
Home > 家づくりのプロセス
お客様の思い描かれてる理想の住まいやご要望について、できるだけ詳しくお聞かせください。
- 土地建物のトータルでのご相談
- 生活スタイルに合う間取りの考え方
- 条件に見合うお土地の探し方
- 今のお住まいに対するご不満
お客様の御予算をお聞きし、お支払条件からムリのない資金(返済)計画をお立て致します。
- 建物予算を確定し、諸経費を含めた金額から、土地予算を確定する。
- お客様の条件より金利優遇などのご提案
資金計画で土地予算が決まったら、土地探しをはじめます。
最初は、広いエリアでたくさんの土地を見ることをお勧めします。
土地をいろいろ見た中で、購入したい土地が見つかったら、申込をします。
申込には、3点決めなければならないことがあります。
価格・契約日・手付金になります。
お客様より申込をもらった土地の近隣調査、
役所、法務局に行って、物件の問題がないか調査をしてきます。
物件調査をした結果を書面で、ご説明します。
物件に特に問題がなければ、その後にご契約をします。
契約した土地に合わせて、間取りの打合せをおこないます。
希望の間取りや仕様を設計担当にお伝えください 。
間取が確定したら、設計図書に基づき、建築請負契約をおこないます。
当社の標準プランでのご契約となります。
※最終プランの確定ではございません。
住宅ローンの本申込をおこないます。
月々返済額や資金の流れの最終確認をおこないます。
ローン本内定がおりたら、金銭消費貸借契約を行います。
立会いは、土地の境界確認をおこないます。
決済は、土地の融資の実行し、残金を売主様にお支払します。
ここで土地購入諸経費がかかります。
地鎮祭を行います。(任意)
間取が確定したら地盤調査を行います。
間取り(平面図・立面図・配置図)の最終確認後、建築確認申請をします。
最終的な仕様や色をここで確定していただきます。
- 設備仕様、外構等もここで決定していただきます。
- ご融資等の最終手続の確認
★ご家族みなさまで最終チェックをお願いいたします。
近隣にご挨拶のうえ、基礎工事より着工いたします。
- 地鎮祭の執行(任意)
★いよいよ新築工事のスタートです。お客様のご入居まで、ノルデンハウスのスタッフが責任を持って住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。
- 上棟式の執行(任意)
- 第三者検査専門機関であるホームリサーチによる
1:配筋検査 2:出来型検査 3:土台伏検査
- 第三者検査専門機関であるホームリサーチによる
4:構造体検査 5:防水検査 6:内装下地検査
7:外部下地検査 8:断熱材検査 9:造作検査
- 第三者検査専門機関であるホームリサーチによる 10:完成検査
- すべての工事・検査が完了して、最後にお客様の検査をお願いいたします。
お客様にお引渡しです。